03/02のツイートまとめ
UFOprofessor
@non_yacht 菅は、いつも、専門家の意見を聞いて最終的には私が判断します、と言って居るが、専門家の意見は無視、圧殺して、自分の「ど素人の思い込み(科学・医学は勿論、政治や経済でも)」で決めるわけだから、国民にとって悪い方向になるに決まっている。 こんなろくでなしに、日本の国政を任せてはダメだ
03-02 20:56RT @esumii: 具体的にどういう問題のどういう答が×と「教科書に書いてある」のか、可能なら問い詰めたい。 https://t.co/8IKg22gv8A
03-02 20:41RT @esumii: 既出だった。 https://t.co/z32KHEPuqg
03-02 20:41@eP3JILdRu7OZfoF @McLDK0c2AeZxpe 教科書や、機材の問題を幾ら考えても、肝心な教える側の事を考えないと、何も意味が無いです。お役人は、こういうことを考える能力が無いのかと疑いたくなります。
03-02 16:04@eP3JILdRu7OZfoF @McLDK0c2AeZxpe 教員の待遇が悪く、殆どブラック企業になっているために、IT活用のできる人材が教員にならないことが問題ですね。解決法は簡単で、事務職員を増やして雑務を無くし、給与を2倍にすれば、優秀な人材が集まります。文科省、財務省が簡単な「お金さえ有れば解決できること」をやらないのが悪いのです。
03-02 16:01@bobobo_3 #超算数 本当に、教科書に順序がかかれているのでしょうか。教材会社が作った副教材では無くて?
03-02 10:06@bobobo_3 つまり、算数は、それほどちゃんとやっていないと受け止められても仕方ない、って事ですね。小学校でも科目別専門教員制度にすべきと思います。
03-02 10:04RT @bobobo_3: 『実際の現場の先生と、Twitter教員アカウントの言う言葉が一致している』という事です。今までは、私自身(Twitter小学校教員は教員の総意ではなく、一部の変な人が変な事言ってるだけだよね?)と思っていた部分もあったのですが、そうでもなかった…
03-02 10:02RT @bobobo_3: 「そういう研修によって(順序固定などの間違った)指導法が、小学校の先生方の間で広まるというわけですね?足並みそろえるという形をとって。」と確認しました。そしたら「はい。そうです」との返事でした。で、ここまで読み進めてくれた人なら、もうすでにお…
03-02 10:02RT @bobobo_3: (よく考えたら、こちらの質問の答えになってないぞ?と思いつつ)「数学が出来ないなら出来ないなりに、勉強する場や機会は無いのですか?」と聞きましたら「『指導法の研修』はありますよ」と。ここら辺で、トンデモ指導が現場でまかり通るのに合点がいきました↓
03-02 10:02